不動産関係の用語集

手付金等保全制度

当サイトでは、不動産関係の用語を50音別に、簡単にわかりやすく解説をしております。
検索メニューより検索したい用語の頭文字をクリックして検索してください。
不動産の購入や売却を検討中の人や、部屋探しをされている方などにお役に立てていただければ幸いです。 不動産の用語は、普段聞きなれない言葉が多く、条件面などが記載されていても意味のわからないことが多いものです。 そんな時に、この不動産用語集を参考にしていただければと思います。

不動産関係の用語集Top>>て の用語>>手付金等保全制度

手付金等保全制度とは?

手付金等保全制度とは、宅地建物取引業者が自ら売主となり、買主である一般消費者に工事完成前に売買する場合は売買代金の5%または1,000万円を越える手付金または、完成物件を売却する場合は売買代金の10%または1,000万円を越える手付金を受領しようとする時には、手付金等の保全措置を講じなければなりません。(手付金等とは登記引渡し前に支払われる契約金、手付金、内金、中間金など代金に充当するもの全てをいいます。)



スポンサードリンク
検索メニュー<五十音別>
このページをブックマークに保存する
Copyright (C) 不動産関係の用語集 All Rights Reserved
[PR]動画